
- 予備校の先生は最初の授業で、数学の問題を手早く解き、「わかるかな?まあ、これがわかってりゃあ、ここには居ないわな。」とおっしゃった。
- 僕の通う予備校には、「交通事故にあった生徒は、必ず大学に合格する。」という不思議なジンクスがあった。入塾早々の4月に、さっそく事故を起こした友人がうらやましかった。
- 僕の通う予備校の学生証には、「学年」という欄があり、現役の私は「第1学年」だった。1浪すると「第2学年」になるのだろうか。
- 高1のとき、予備校の先生は僕に、「君とは長いつき合いになりそうだ。」と言ってくれたが、まさか5年間もお世話になるとは思わなかった。
- 高2のときの進路面談で志望大学を聞かれたので、本命よりかなりランクの低い滑り止めの大学を2、3言ってみた。すると先生は一言。「ん、わかった。それで、滑り止めはどこにするんだ?」
- 旺文社の調べによると、過去5年間のセンター試験の英語で、一番多く出てくる単語は「the」で、624回だそうだ。だから、どうした!
- 普通、受験前には、「どうぞ合格しますように」と祈願するが、友人は、「どうか他人が落ちますように」と祈願するそうだ。
- 僕の友人は、大学の面接で、「どうしてこの大学を受験したんですか?」という質問に、「だって、募集したんでしょ?」と答えたそうだ。
- 寒い大学入試の日、スキーウェアに身を包んだ友人は、見事に滑っていた。
- 大学入試のとき、「阪神工業地帯は何が発達しているか?」との問いに、「野球」と答えた友人は、某国立大学の経済学部に進学した。
- センター試験終了後、会場近くのドブのフタに、物理の試験で出た「定常波のグラフ」が落書きされていた。
- クリスチャンの友人は、大学受験に失敗して予備校へ通うことになったのも「神の思し召し」だと言って、毎日、神に感謝の祈りをささげている。
- 勉強嫌いの友人は、大学受験に失敗し、某予備校に通う予定だったが、学校の履修単位が足らずに留年してしまった。
- 3浪に突入した先輩の話。「俺の学力が上がるより、大学のレベルが上がる方が早いんだ。」
- 予備校の面談で、「○○大学受けたいんですけど。」と言うと、すかさず、「記念受験ですね。」と言われた。
- 面接で「志望の理由は?」と聞かれ、「おそらく、運動不足と食べ過ぎだと思います。」と、自分の脂肪の理由を答えた友人っていったい・・・。
- 入試当日、友人から「すべり出し順調!」というメールが届いた。良いのか悪いのか、分からない。
- 友人は、「好きなものは先に食べるか後に食べるか」という題の自由英作文で、「みのもんたが先に食べた方が健康に良いと言っていたので、先に食べる。」と書いて某国立大学に合格した。
- 山村に住む私が、大都会横浜の大学を志望していることを打ち明けると、友人たちはこう言った。「横浜に失礼だろ!」
- 両親に志望大学を聞かれたときのこと。
私:「俺、絶対○○大学へ行きたいんだ!」
父:「この大学は変人ばっかりなんだよな。」
母:「あら、ぴったりじゃない!」
- 大学入試の前日深夜までバイトを入れていた弟は両親に怒られ、焦って「俺の場合、どうせ家にいても勉強しないんだから関係ないだろ!」と言ってしまい、両親の怒りはピークに達した。
- ある学習塾から勧誘の電話があった。母は電話に出ると、「うちの子は寝る暇もないくらい勉強しているので、塾に行く余裕なんてありません!」と断っていた。翌日、同じ塾から電話があり、今度は父がでると、「うちの子は部活ばかりで勉強はしない。すでに体育大学の推薦が決まっている。」と断っていた。
- ある大学に、願書をもらいに行った。友人の分も頼まれていたので「2部下さい」と言うと、事務のおじさんは「気持ちは分かるけど、この願書は今年しか使えないんだよ。」と言った。
- 受験生の息子の机には、「MAKE DRAMA」と書かれた紙が張ってあるのだが、英語の苦手な私はついローマ字読みして「負けドラマ」と読んでしまう。
- 「絶体合格しますように!」と書いてある絵馬を見て、多分合格しないだろうな、と思った。
- 入試まであと数日しかないのに、相変わらずボーっとしている息子。「何時から勉強するの?」と促す私に、「ご飯を食べ終わったら。」と答えた彼は、結局夜遅くまで何も食べなかった。
- 模試を受けた息子が、暗い顔で帰ってきた。志望校が漢字で書けなかったそうだ。
- 物理の問題より。「自転車で東向きに3m/sで走っていると、真北から√3m/sの風が吹いているように感じた。」感じるかぁ?
- 入試が終わったとき、試験監督の先生は「では、また来年」と言って教室を出ていった。
- 合格祈願を兼ねて、友人と初詣へ出かけたときの話。おみくじを引き、友人が「『く』って何だ?変わったおみくじだな。」と言うので見てみると、『凶』の字を横向きに読んでいた。そんなんで受験大丈夫か?
■ 前のジャンル:高校でハッピー
■ 次のジャンル:大学でハッピー
■ トップページ

Copyright © fujisan. All right reserved.
[PR] |
|